鶏をまなぶ

食鳥の種類

若鶏(ブロイラー)

市場に出回る鶏肉の約9割と言われるほど高い需要を誇る。ふ化後3ヶ月未満で出荷。肉質が柔らかいことが特徴。

銘柄鶏

JAS法規定による「国産銘柄鶏の定義」に基づいて生産される鶏の総称。飼育方法、飼料、日数に工夫を加えたもの。

「地鶏」

平成11年に定義づけられた日本農林規格では、古来種の素ひなを平飼いによる飼育方法でふ化日から80日間以上飼育したもの。

鶏肉の「栄養」について

  • ささみは鶏の胸部の舟形の肉のことをいい、牛肉のヒレにあたる部分を指します。
  • その形が笹の葉に似ているところから、笹身と呼ばれるようになりました。

ささみの栄養と特徴

鶏肉のタンパク質はアミノ酸バランスに優れています。消化がよく、お年寄やお子様にもオススメです。
鶏肉は、ビタミンA、B2、亜鉛、必須アミノ酸であるメチオニンなどが豊富に含まれています。
ビタミンA・・・皮つや粘膜の健康を守り、眼精疲労にも効果がある栄養素です。
ビタミンB・・・新陳代謝を促進し皮つや髪の健康を保ちます。
亜鉛・・・味覚障害の予防
メチオニン・・・肝機能を強化する働きがあります。
特にささみは脂肪が少ないため、高タンパク質、低脂肪です。

鶏肉の部位 むね肉 あっさりと淡白な味わい。ささ身 1羽からはたった2本しかとれない貴重なささ身です。手羽元 羽の付け根。手羽先よりもあっさりした味。手羽先 翼の先の部分。コラーゲンが豊富。もも肉 歯応えとコクのある味わいが特徴。

鶏の流通について

肉用鶏の流れ
採卵鶏の流れ
このページの先頭へ